医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

規制改革会議が求める「人気介護士指名料」

マッサージ解禁の次は「同伴料」か

参院議員政策担当秘書 岡田裕二

2017年6月1日号

「『指名料』とは何だ!規制改革推進会議の連中はそういう店にばかり行っているから、こういうネーミングになるんじゃないのか!」 5月11日早朝、自民党本部の8階会議室に尾辻秀久元厚生労働相の怒号が響き渡った。事の始まりは、約2週間前の4月25日、政府の規制改革推進会議が「介護保険内・外サービスの柔軟な組み合わせに関する意見」と題した提言を行い、そこで、介護サービス価格の自由化について、「特定の介護職員による介護サービスを受けるための指名料を徴収すること」などを提案したことだ。 介護士の「指名料」制度を設けることで、「介護職員の能力に応じた価格設定により、介護職員の処遇改善やモチベーションの向上、利用者の満足度向上が可能となる」としている。 今でも介護士のサービスの能力や対人コミュニケーション能力は人それぞれであり、利用者から評価の高い介護士もい... 「『指名料』とは何だ!規制改革推進会議の連中はそういう店にばかり行っているから、こういうネーミングになるんじゃないのか!」 5月11日早朝、自民党本部の8階会議室に尾辻秀久元厚生労働相の怒号が響き渡った。事の始まりは、約2週間前の4月25日、政府の規制改革推進会議が「介護保険内・外サービスの柔軟な組み合わせに関する意見」と題した提言を行い、そこで、介護サービス価格の自由化について、「特定の介護職員による介護サービスを受けるための指名料を徴収すること」などを提案したことだ。 介護士の「指名料」制度を設けることで、「介護職員の能力に応じた価格設定により、介護職員の処遇改善やモチベーションの向上、利用者の満足度向上が可能となる」としている。 今でも介護士のサービスの能力や対人コミュニケーション能力は人それぞれであり、利用者から評価の高い介護士もいれば

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence