医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

読む医療―医師が書いた本の斜め読み―

小説だが産科医療補償制度のガイドに

第77回

鍛冶孝雄

2017年7月15日号

 06年8月と07年7月に奈良県で起きた、産科医療に関する“事件”を記憶している人も多いのではないかと思う。前者は、大淀町立病院で、子癇を起こした妊婦が脳出血となり高次医療機関への搬送に手間取った例。出産は行われたが、妊婦は亡くなった。 後者は、ショッピングセンターで破水した妊婦が、搬送先がなかなか見...  06年8月と07年7月に奈良県で起きた、産科医療に関する“事件”を記憶している人も多いのではないかと思う。前者は、大淀町立病院で、子癇を起こした妊婦が脳出血となり高次医療機関への搬送に手間取った例。出産は行われたが、妊婦は亡くなった。 後者は、ショッピングセンターで破水した妊婦が、搬送先がなかなか見つか

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)