医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

変革期迎えた中国医薬品業界

公立病院の強さは健在

第4回 薬価差依存経営の脱却めざす

シード・プランニング 沈友敏

2017年8月15日号

 年間延べ外来患者数(救急を含む)は530万人、1日あたり外来患者数が1万5000人。許可病床数は4300床で、年間延べ入院患者数は22万3000人。これは、中国の四川省成都市に位置する四川大学華西病院(以下、華西病院)の16年のデータである。 今回は、中国の大病院の現状を紹介する。筆者は先日、あるプロジェクトで華西病院を訪れた。ロビーでは、受付に並んでいたり、調剤を待っていたりと、患者がごった返していた。このような状況を自分の目で見たのは初めてだった。 日本の医療は「3時間待ちの3分間診療」と批判されるが、これは中国の大病院にも当てはまる。医療資源の8割が都市部にあり、大半が大病院に集中している。大病院では優秀な人材や高度医療技術を集約させ、集患に努めている。 中国では、許可病床数などの基準に応じて病院にランクがある。それは、501床以上...  年間延べ外来患者数(救急を含む)は530万人、1日あたり外来患者数が1万5000人。許可病床数は4300床で、年間延べ入院患者数は22万3000人。これは、中国の四川省成都市に位置する四川大学華西病院(以下、華西病院)の16年のデータである。 今回は、中国の大病院の現状を紹介する。筆者は先日、あるプロジェクトで華西病院を訪れた。ロビーでは、受付に並んでいたり、調剤を待っていたりと、患者がごった返していた。このような状況を自分の目で見たのは初めてだった。 日本の医療は「3時間待ちの3分間診療」と批判されるが、これは中国の大病院にも当てはまる。医療資源の8割が都市部にあり、大半が大病院に集中している。大病院では優秀な人材や高度医療技術を集約させ、集患に努めている。 中国では、許可病床数などの基準に応じて病院にランクがある。それは、501床以上の「

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence