環境激変 MR進化論
モチベーションは自分でコントロールする
第233回
営業戦略アドバイザー 佐藤陽夫
2017年10月1日号
知り合いのMRさんから営業所での講演依頼がありました。「どのような話をすればよいですか?」と尋ねると、「モチベーションを上げる話をお願いします」とのことでした。 どの企業も営業マンのモチベーションアップに腐心しています。営業マンに活気がないと営業活動に熱が入らず、営業活動が弱くなると売上げにも響きます。そのため会社は表彰などあらゆるインセンティブプランを梃にして営業マンのモチベーションを上げようとします。 成果を認められ褒めてもらったり、それに応じてボーナスを貰えたりするとモチベーションが上がります。一方、大量の仕事とコストプレッシャーに追われた私たちの職場はストレスフルな環境で、気を抜くとモチベーションを下げる要因に取り囲まれてしまいます。 このとき、もし自分で自分のモチベーションをコントロールして高いレベルで維持できれば、もっと快...
知り合いのMRさんから営業所での講演依頼がありました。「どのような話をすればよいですか?」と尋ねると、「モチベーションを上げる話をお願いします」とのことでした。 どの企業も営業マンのモチベーションアップに腐心しています。営業マンに活気がないと営業活動に熱が入らず、営業活動が弱くなると売上げにも響きます。そのため会社は表彰などあらゆるインセンティブプランを梃にして営業マンのモチベーションを上げようとします。 成果を認められ褒めてもらったり、それに応じてボーナスを貰えたりするとモチベーションが上がります。一方、大量の仕事とコストプレッシャーに追われた私たちの職場はストレスフルな環境で、気を抜くとモチベーションを下げる要因に取り囲まれてしまいます。 このとき、もし自分で自分のモチベーションをコントロールして高いレベルで維持できれば、もっと快適に
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録