医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

眺望 医薬街道

遠隔診療は「本格稼働」するか

近藤正觀

2017年10月1日号

 9月6日、社会保障審議会医療保険部会が開催された。ここで厚生労働省保険局は、政府が示した「骨太の方針2017」に関連する「規制改革実施計画」に沿って、遠隔診療の診療報酬上の評価(点数付け)の拡充をぶち上げた。 具体的には対面診療と遠隔診療を単に比較するのではなく、より効果的・効率的な医療の提供を可能とする観点から、糖尿病をはじめとする生活習慣病患者の効果的な指導・管理・血圧・血糖の遠隔モニタリングを活用するなど、対面とオンラインを組み合わせることで、継続的な経過観察が可能になり、重症化を防ぐ例を挙げた。改革実施計画により、遠隔診療の診療報酬上の評価に取り組み、18年度診療報酬改定に盛り込もうとしている。 医療機関の間では、「遠隔診断」と称してICTを活用した医療が行われている。離島・へき地などから送られてきたさまざまな画像から診断し、適...  9月6日、社会保障審議会医療保険部会が開催された。ここで厚生労働省保険局は、政府が示した「骨太の方針2017」に関連する「規制改革実施計画」に沿って、遠隔診療の診療報酬上の評価(点数付け)の拡充をぶち上げた。 具体的には対面診療と遠隔診療を単に比較するのではなく、より効果的・効率的な医療の提供を可能とする観点から、糖尿病をはじめとする生活習慣病患者の効果的な指導・管理・血圧・血糖の遠隔モニタリングを活用するなど、対面とオンラインを組み合わせることで、継続的な経過観察が可能になり、重症化を防ぐ例を挙げた。改革実施計画により、遠隔診療の診療報酬上の評価に取り組み、18年度診療報酬改定に盛り込もうとしている。 医療機関の間では、「遠隔診断」と称してICTを活用した医療が行われている。離島・へき地などから送られてきたさまざまな画像から診断し、適切な

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence