世界の医薬品業界
もはや100万人も使う新薬はない時代へ
第130回
研ファーマ・ブレーン 永江研太郎
2018年1月15日号
米国では17年に新規成分の新薬として過去10年で最多となる46製品が承認された。ただ、ここにはバイオの新薬申請であるBLAで承認されたCART細胞療法のノバルティスの「キムリア」、ギリアド・サイエンシズが買収したカイト・ファーマの「イェスカータ」、初の遺伝子療法の「ラックスターナ」、CSLベーリングの遺伝性浮腫の血漿分画製剤「ヘイガーダ」、メルクの室内塵ダニの減感作療法薬「オダクトラ」(これは導入したALKアベロに北米の販売権を返還済み)、予防用ワクチンで帯状疱疹の「シングリックス」、B型肝炎の「ヘプリセイブB」などが含まれていない。 これら製品を加えると50を超える。抗がん剤が14、がん以外の希少疾患薬が10、サノフィのアトピー性皮膚炎の「デュピクセント」などバイオの抗炎症性免疫疾患薬が5、その他製品が24ある。 16年は新規成分の承認が22だけだったので慢性疾...
米国では17年に新規成分の新薬として過去10年で最多となる46製品が承認された。ただ、ここにはバイオの新薬申請であるBLAで承認されたCART細胞療法のノバルティスの「キムリア」、ギリアド・サイエンシズが買収したカイト・ファーマの「イェスカータ」、初の遺伝子療法の「ラックスターナ」、CSLベーリングの遺伝性浮腫の血漿分画製剤「ヘイガーダ」、メルクの室内塵ダニの減感作療法薬「オダクトラ」(これは導入したALKアベロに北米の販売権を返還済み)、予防用ワクチンで帯状疱疹の「シングリックス」、B型肝炎の「ヘプリセイブB」などが含まれていない。 これら製品を加えると50を超える。抗がん剤が14、がん以外の希少疾患薬が10、サノフィのアトピー性皮膚炎の「デュピクセント」などバイオの抗炎症性免疫疾患薬が5、その他製品が24ある。 16年は新規成分の承認が22だけだったので慢性疾患
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録