見るも無残な「新薬喪失加算」
狭い、戻らない、回収できない
2018年3月15日号
「看板倒れもいいところだ。趣旨にそぐわないまま制度化された」 ある内資大手製薬会社の薬価担当者は嘆息する。18年度薬価制度抜本改革は、首相官邸が睨みを利かせつつ、厚生労働省が行った。その目玉は、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の「ゼロベースでの見直し」だった。製薬業界は猛反発したにもかかわらず、そ...
「看板倒れもいいところだ。趣旨にそぐわないまま制度化された」 ある内資大手製薬会社の薬価担当者は嘆息する。18年度薬価制度抜本改革は、首相官邸が睨みを利かせつつ、厚生労働省が行った。その目玉は、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の「ゼロベースでの見直し」だった。製薬業界は猛反発したにもかかわらず、その声
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録