医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

製薬企業の経営診断

新薬戦力化で出直りの公算大

―大塚HD、パテント・クリフを克服―

2018年3月15日号

 大塚ホールディングスが大塚製薬を完全子会社にしてスタートしたのが08年10月、今年は10周年を迎える節目の年になる。08年に大塚製薬工場、09年に大鵬薬品と大塚化学、10年に大塚食品と相次いでグループ企業を完全子会社化、現在は147社で構成しているが、節目の年に業況は立ち直ってきた。 事業は医療関連を主力に広範にヘルスケアに取り組んでおり、NC(ニュートラシューティカルズ)関連、消費者関連、その他事業を展開している。NCは「栄養=ニュートリション」と「薬=ファーマシューティカルズ」を合体した造語である。医療関連は治療薬と輸液の生産・販売、NC関連はポカリスエット、オロナミンCなどの機能性飲料、医薬部外品、栄養補助食品の生産・販売、消費者関連事業はミネラルウォーター、嗜好性飲料・食品の生産・販売、その他事業で倉庫事業、科学薬品・機器の生産・販売を行...  大塚ホールディングスが大塚製薬を完全子会社にしてスタートしたのが08年10月、今年は10周年を迎える節目の年になる。08年に大塚製薬工場、09年に大鵬薬品と大塚化学、10年に大塚食品と相次いでグループ企業を完全子会社化、現在は147社で構成しているが、節目の年に業況は立ち直ってきた。 事業は医療関連を主力に広範にヘルスケアに取り組んでおり、NC(ニュートラシューティカルズ)関連、消費者関連、その他事業を展開している。NCは「栄養=ニュートリション」と「薬=ファーマシューティカルズ」を合体した造語である。医療関連は治療薬と輸液の生産・販売、NC関連はポカリスエット、オロナミンCなどの機能性飲料、医薬部外品、栄養補助食品の生産・販売、消費者関連事業はミネラルウォーター、嗜好性飲料・食品の生産・販売、その他事業で倉庫事業、科学薬品・機器の生産・販売を行って

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence