医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Dear Tomorrow 新しいヘルスケアマーケティング 

「高福祉高負担」スウェーデンの医療事情 

第62回 地域で異なるアクセスと費用

ジョージメイソン大学大学院(バージニア州) パブリックヘルス専攻 堀 玲子

2018年10月15日号

 京都大学の本庶佑特別教授にノーベル生理学・医学賞を受賞することが決まった約2週間前の9月18日、スウェーデン・ストックホルムにあるカロリンスカ大学病院を訪れた。12月10日のノーベル賞受賞式は盛り上がるだろう。 スウェーデンは世界有数の福祉国家だ。GDPに対する医療費は米国よりずっと低いのに、平均寿命は日本とほぼ同じ。国土は日本よりやや広いが人口は東京都より少なく約1000万人。一方、世界保健機関によると1000人あたりの医師数は約3770人で日本の1.6倍。1000人あたりの病床数は2.8床で、世界トップの日本は13.7床である。 日本と同様、ユニバーサルヘルスケア制度が整備され、病気になったときはまず、その地域の医療センターを受診することになる。医療センターは外来だけの医療機関だ。電話相談の後に受診し、その際に受付料金を払う(薬剤料のみ別)。...  京都大学の本庶佑特別教授にノーベル生理学・医学賞を受賞することが決まった約2週間前の9月18日、スウェーデン・ストックホルムにあるカロリンスカ大学病院を訪れた。12月10日のノーベル賞受賞式は盛り上がるだろう。 スウェーデンは世界有数の福祉国家だ。GDPに対する医療費は米国よりずっと低いのに、平均寿命は日本とほぼ同じ。国土は日本よりやや広いが人口は東京都より少なく約1000万人。一方、世界保健機関によると1000人あたりの医師数は約3770人で日本の1.6倍。1000人あたりの病床数は2.8床で、世界トップの日本は13.7床である。 日本と同様、ユニバーサルヘルスケア制度が整備され、病気になったときはまず、その地域の医療センターを受診することになる。医療センターは外来だけの医療機関だ。電話相談の後に受診し、その際に受付料金を払う(薬剤料のみ別)。金額

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence