医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

OBSERVER

永井健一・ブライトパス・バイオ代表取締役CEO

2018年11月1日号

アカデミアのシーズはベンチャーが育てる――開発品第1号のがん治療ワクチン「ITK1」は、第Ⅲ相試験の主要評価項目が未達でした。永井 成績は非常に遺憾。開発コードの「ITK」は、創業者である久留米大学の伊東恭悟教授の名前に由来する。大学研究室から始まり、25年以上経つ。第Ⅲ相までやりきった。この間、「オプジーボ」の成功があり、がん免疫療法の評価は一変した。がん治療ワクチンというアプローチは、必ず有効であると信じている。――次の戦略は。永井 がん治療ワクチンの一本足打法にならないように、さまざまな創薬技術で攻めていく。自社で抗体医薬の創製に取り組むほか、理化学研究所と細胞医薬で共同研究を今年から始めた。がん免疫領域が私たちのフィールドに変わりはない。アカデミアとの協業を強く意識している。――アカデミアと製薬企業の間にある「死の谷」について、バイオベン... アカデミアのシーズはベンチャーが育てる――開発品第1号のがん治療ワクチン「ITK1」は、第Ⅲ相試験の主要評価項目が未達でした。永井 成績は非常に遺憾。開発コードの「ITK」は、創業者である久留米大学の伊東恭悟教授の名前に由来する。大学研究室から始まり、25年以上経つ。第Ⅲ相までやりきった。この間、「オプジーボ」の成功があり、がん免疫療法の評価は一変した。がん治療ワクチンというアプローチは、必ず有効であると信じている。――次の戦略は。永井 がん治療ワクチンの一本足打法にならないように、さまざまな創薬技術で攻めていく。自社で抗体医薬の創製に取り組むほか、理化学研究所と細胞医薬で共同研究を今年から始めた。がん免疫領域が私たちのフィールドに変わりはない。アカデミアとの協業を強く意識している。――アカデミアと製薬企業の間にある「死の谷」について、バイオベンチャ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence