アジアの医療に学ぶ
ベトナムの医療事情 血液学専門機関と臨床検査事業
第25回
フジ虎ノ門整形外科病院内科・精神科 斉尾武郎 ・ 国立研究開発法人量子科学技術 研究開発機構放射線医学総合研究所 栗原千絵子
2019年1月15日号
17年10月1日号の記事で、16年春のトルコ訪問について報告した。間が空いたが、今回はそのときに予告したベトナム訪問について報告する。なお、18年7月にはインドネシアを訪問したので、引き続きその様子をまとめる予定である。これでASEAN10ヵ国中6ヵ国を訪問し(シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア)、未訪問国は4ヵ国(カンボジア、ブルネイ、ミャンマー、ラオス)となった。 このほか、韓国、台湾、中国、トルコを訪問し、この連載で紹介した。韓国、台湾、中国には何度も足を運び、取材した専門家を日本に招く機会も何度かあり、さまざまなかたちで交流を深めている。18年5月には韓国に再訪したが、勧告から北朝鮮への医療支援の状況などといった少し機微な情報も聴いた。 これまで国際患者を積極的に受け入れている医療機関を中心にアジア各国の医...
17年10月1日号の記事で、16年春のトルコ訪問について報告した。間が空いたが、今回はそのときに予告したベトナム訪問について報告する。なお、18年7月にはインドネシアを訪問したので、引き続きその様子をまとめる予定である。これでASEAN10ヵ国中6ヵ国を訪問し(シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア)、未訪問国は4ヵ国(カンボジア、ブルネイ、ミャンマー、ラオス)となった。 このほか、韓国、台湾、中国、トルコを訪問し、この連載で紹介した。韓国、台湾、中国には何度も足を運び、取材した専門家を日本に招く機会も何度かあり、さまざまなかたちで交流を深めている。18年5月には韓国に再訪したが、勧告から北朝鮮への医療支援の状況などといった少し機微な情報も聴いた。 これまで国際患者を積極的に受け入れている医療機関を中心にアジア各国の医療機
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録