医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Dear Tomorrow 新しいヘルスケアマーケティング

希少疾患と製薬企業の寄り添い方

第67回 患者さんの人生に思いを巡らせているか

ジョージメイソン大学大学院(バージニア州) パブリックヘルス専攻 堀 玲子

2019年3月15日号

 10周年を迎えた世界希少疾患デーが2月28日に終了した。この10年間、希少疾患・難病に対する製薬企業のアプローチは確実に変化している。遺伝子変異を持ったがんに対する新しい抗がん剤の開発などもさらに進み、遺伝子パネルの認知や研究も加速してきた。製薬企業のホームページにも患者寄りのメッセージや希少疾患、が...  10周年を迎えた世界希少疾患デーが2月28日に終了した。この10年間、希少疾患・難病に対する製薬企業のアプローチは確実に変化している。遺伝子変異を持ったがんに対する新しい抗がん剤の開発などもさらに進み、遺伝子パネルの認知や研究も加速してきた。製薬企業のホームページにも患者寄りのメッセージや希少疾患、がん

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)