医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

MR活動実態調査Report

抗がん剤のID率上昇、処方ニーズに合致

第149回 新時代のMR活動実態調査・SMAXデータ分析

株式会社A・M・C 代表取締役社長 薬剤師 三上彰貴子

2019年4月1日号

 白血病を公表し治療に専念する競泳の池江璃花子選手やタレントの堀ちえみさんなど著名人ががんになったニュースを立て続けに耳にした。 一方、医薬品業界では昨年末にはアステラスから急性骨髄性白血病(FLT3阻害剤)の「ゾスパタ」が発売となった。また米国での1回の治療費が約5000万円のノバルティスの「キムリア」が日本でも承認された。 オンコロジー領域は遺伝子型で細分化され、さまざまなアプローチの薬剤がこれからも登場した。費用対効果の面でも今後の動向が気になる市場である。そこで、今回は直近のオンコロジー領域の概要を分析した。 今回用いたデータはMRディテール(DTL)で、オンコロジー領域のみ抽出した。期間は17年7〜12月と18年7〜12月とし、前年同期比での比較を一部行っている。99床以下のGPと100床以上のHPの合算ではあるが、領域の特徴としてのHPのデータがメインである。...  白血病を公表し治療に専念する競泳の池江璃花子選手やタレントの堀ちえみさんなど著名人ががんになったニュースを立て続けに耳にした。 一方、医薬品業界では昨年末にはアステラスから急性骨髄性白血病(FLT3阻害剤)の「ゾスパタ」が発売となった。また米国での1回の治療費が約5000万円のノバルティスの「キムリア」が日本でも承認された。 オンコロジー領域は遺伝子型で細分化され、さまざまなアプローチの薬剤がこれからも登場した。費用対効果の面でも今後の動向が気になる市場である。そこで、今回は直近のオンコロジー領域の概要を分析した。 今回用いたデータはMRディテール(DTL)で、オンコロジー領域のみ抽出した。期間は17年7〜12月と18年7〜12月とし、前年同期比での比較を一部行っている。99床以下のGPと100床以上のHPの合算ではあるが、領域の特徴としてのHPのデータがメインである。 S

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence