Start Up×Health Care〜未来への投資〜
スタートアップエコシステム形成と各人に求められる役割
第8回
株式会社デジタルガレージDG Lab 橋本遥
2019年6月15日号
日本の研究開発型スタートアップが少ないのはなぜか。スタートアップを支援する側の数は増えてきたが、肝心のスタートアップを始める人の数は、とくにライフサイエンス領域では足りないというのが現実ではないだろうか。「起業は身近なもの」というカルチャーが育っていないことが理由のひとつだが、そのカルチャーをどうしたらつくることができるのか。
もしあなたが自分のことを支援好きな性格と認識しているのであれば、ぜひ起業家を増やすために必要な支援とは何かを考えてほしい。大企業にいながら、スタートアップとの連携を模索するのが性に合っていると考える方も同様だ。「なぜ研究者は起業しないのか」、これを知り解決策を講じることは、奇しくもスタートアップで事業を立ち上げるプロセスと同じである。
日本の研究開発型スタートアップが少ないのはなぜか。スタートアップを支援する側の数は増えてきたが、肝心のスタートアップを始める人の数は、とくにライフサイエンス領域では足りないというのが現実ではないだろうか。「起業は身近なもの」というカルチャーが育っていないことが理由のひとつだが、そのカルチャーをどうしたらつくることができるのか。
もしあなたが自分のことを支援好きな性格と認識しているのであれば、ぜひ起業家を増やすために必要な支援とは何かを考えてほしい。大企業にいながら、スタートアップとの連携を模索するのが性に合っていると考える方も同様だ。「なぜ研究者は起業しないのか」、これを知り解決策を講じることは、奇しくもスタートアップで事業を立ち上げるプロセスと同じである。
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録