10年で「先細る」新薬創出加算
企業指標撤廃に〝拘泥〟する製薬業界
2019年8月15日号
「何だ、それ?」
製薬業界が主張していた「薬価維持特例」に代わる仕組みとして、厚生労働省が「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」を初めて提案したのは、09年12月2日のことだ。思わず、冒頭のような驚きの声を上げる業界関係者もいた。そんなことは意に介さず、スキーム案を説明したのは、保険局医療...
「何だ、それ?」
製薬業界が主張していた「薬価維持特例」に代わる仕組みとして、厚生労働省が「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」を初めて提案したのは、09年12月2日のことだ。思わず、冒頭のような驚きの声を上げる業界関係者もいた。そんなことは意に介さず、スキーム案を説明したのは、保険局医療課の
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録