医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

ヘルスケア垂直統合は「不可避」

激変する米国市場、日本への影響は

2019年11月15日号

 製薬業界では研究開発費が嵩むうえ、企業が絶え間なく特許の崖に直面しているため、経営陣は常に企業買収や提携を視野に入れなければならない。武田薬品は約6兆2000億円をかけてシャイアーを買収したが、これは製薬産業のみならず日本経済の歴史の1頁に刻まれた。買収効果が出ればいいが、結論付けるのは早計だろう。その後はブリストルマイヤーズ・スクイブやアッヴィが武田を超える大型買収に踏み切った。  とはいえ冷静に考えてみると、世界的に医療費抑制の潮流にあり、製薬企業が同業を買収する「水平統合」は限界に近づいているのではないだろうか。恐らく5年以内には「時代遅れ」と評価される経営戦略になる可能性がある。そこで今一度、世界のヘルスケア業界を俯瞰してみた。すると米国の主流は水平統合から垂直統合へと変化していることに気付く。とくにここ数年の大型統合は、...  製薬業界では研究開発費が嵩むうえ、企業が絶え間なく特許の崖に直面しているため、経営陣は常に企業買収や提携を視野に入れなければならない。武田薬品は約6兆2000億円をかけてシャイアーを買収したが、これは製薬産業のみならず日本経済の歴史の1頁に刻まれた。買収効果が出ればいいが、結論付けるのは早計だろう。その後はブリストルマイヤーズ・スクイブやアッヴィが武田を超える大型買収に踏み切った。  とはいえ冷静に考えてみると、世界的に医療費抑制の潮流にあり、製薬企業が同業を買収する「水平統合」は限界に近づいているのではないだろうか。恐らく5年以内には「時代遅れ」と評価される経営戦略になる可能性がある。そこで今一度、世界のヘルスケア業界を俯瞰してみた。すると米国の主流は水平統合から垂直統合へと変化していることに気付く。とくにここ数年の大型統合は、調剤

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence