医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

医政羅針盤

治療と仕事の両立支援は促進されるか?

山形大学大学院医学系研究科 医療政策学講座教授 村上正泰

2020年4月15日号

 仕事をしながら治療を続けなければならない患者にとって、治療と仕事の両立は難しい問題となっている。厚生労働省は、疾病を抱える労働者に対して、職場で適切な就業上の措置や治療への配慮が行われるよう、16年2月に「ガイドライン」を公表した。また、診療報酬でも、18年度改定により、療養・就労両立支援指導料が設けられている。20年度改定で療養・就労両立支援指導料の見直しが行われたことから、今回は治療と仕事の両立をめぐる問題を取り上げることにしたい。  今回の診療報酬改定での対応を詳述する前に、治療と仕事の両立が患者にとっていかに深刻な問題であるのかを確認する。  私は、11年11月28日~12月9日の2週間に、山形県内の6つのがん診療連携拠点病院に入院中・外来受診したすべてのがん患者・体験者を対象として、就労・社会復帰に関する質問紙調査を実施...  仕事をしながら治療を続けなければならない患者にとって、治療と仕事の両立は難しい問題となっている。厚生労働省は、疾病を抱える労働者に対して、職場で適切な就業上の措置や治療への配慮が行われるよう、16年2月に「ガイドライン」を公表した。また、診療報酬でも、18年度改定により、療養・就労両立支援指導料が設けられている。20年度改定で療養・就労両立支援指導料の見直しが行われたことから、今回は治療と仕事の両立をめぐる問題を取り上げることにしたい。  今回の診療報酬改定での対応を詳述する前に、治療と仕事の両立が患者にとっていかに深刻な問題であるのかを確認する。  私は、11年11月28日~12月9日の2週間に、山形県内の6つのがん診療連携拠点病院に入院中・外来受診したすべてのがん患者・体験者を対象として、就労・社会復帰に関する質問紙調査を実施した

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence