医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Dear Tomorrow 新しいヘルスケアマーケティング

新型コロナで再考「地域医療の価値と将来」

第82回 新たな協働の時代にMRは貢献できるか

ジョージメイスン大学大学院(バージニア州)パブリックヘルス専攻 堀玲子

2020年6月15日号

 地域のクリニックから患者が消えた。薬局に勤務している筆者が見たところ、近隣診療所の待合室は閑散としており、患者は中の様子を見ながら恐る恐る入っていく。平日の昼間は6割以上の減少と言っても過言ではない。地域のクリニックは月1回の受診患者も多く、急に60日処方や90日処方に切り替えることは患者にも医師にも意外と難しい。インターネット受診や電話受診、リモート処方箋は慣れている医師や患者であれば、大きな負担なく実施できるツールであるが、地域密着型クリニックでは、やはり対面を望む患者が多い。  市中病院と異なり、新型コロナ対策のための医療者の防護服や医療用マスクの確保、患者のゾーニングなどは、小さなクリニックではできそうもない。緊急事態宣言の間、内視鏡検査の実施は非常に厳しいものがあった。定期的に一定数の内視鏡検査を行うことで設備投資を回収...  地域のクリニックから患者が消えた。薬局に勤務している筆者が見たところ、近隣診療所の待合室は閑散としており、患者は中の様子を見ながら恐る恐る入っていく。平日の昼間は6割以上の減少と言っても過言ではない。地域のクリニックは月1回の受診患者も多く、急に60日処方や90日処方に切り替えることは患者にも医師にも意外と難しい。インターネット受診や電話受診、リモート処方箋は慣れている医師や患者であれば、大きな負担なく実施できるツールであるが、地域密着型クリニックでは、やはり対面を望む患者が多い。  市中病院と異なり、新型コロナ対策のための医療者の防護服や医療用マスクの確保、患者のゾーニングなどは、小さなクリニックではできそうもない。緊急事態宣言の間、内視鏡検査の実施は非常に厳しいものがあった。定期的に一定数の内視鏡検査を行うことで設備投資を回収し

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence