医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

読む医療ー医者が書いた本の斜め読みー

感染症専門医と「東大話法」の闘い

第151回

大西一幸

2020年8月15日号

『新型コロナウイルスの真実』、岩田健太郎著、ベスト新書、2020年4月刊 クラシック音楽の演奏会に行ったことはないが、関心はある。歌劇「ボエーム」のアリア「冷たい手を」は大好きな曲だし、ライブで聴いてみたいとは思う。歌劇でなくても、交響曲でもライブを楽しみたい。しかし、何だか敷居が高い。自分にクラシックコンサートの観客エチケットが備わっているのか実に心もとない。 例えば、楽章の間で拍手をしてしまうなんてことをやらかしたら、「クラシックを知らん田舎者が紛れている」と思われるに違いない。ところが最近、ある指揮者のコラムを読んでいたら、欧州の演奏会では楽章間に拍手する人がいると、大多数の観客、すべての演奏者が「新しいお客さんが来てくれた」と喜ぶという話が紹介されていた。楽章間の拍手を田舎者扱いするのは実は日本だけなのだと。事実だとすると田舎者は日本... 『新型コロナウイルスの真実』、岩田健太郎著、ベスト新書、2020年4月刊 クラシック音楽の演奏会に行ったことはないが、関心はある。歌劇「ボエーム」のアリア「冷たい手を」は大好きな曲だし、ライブで聴いてみたいとは思う。歌劇でなくても、交響曲でもライブを楽しみたい。しかし、何だか敷居が高い。自分にクラシックコンサートの観客エチケットが備わっているのか実に心もとない。 例えば、楽章の間で拍手をしてしまうなんてことをやらかしたら、「クラシックを知らん田舎者が紛れている」と思われるに違いない。ところが最近、ある指揮者のコラムを読んでいたら、欧州の演奏会では楽章間に拍手する人がいると、大多数の観客、すべての演奏者が「新しいお客さんが来てくれた」と喜ぶという話が紹介されていた。楽章間の拍手を田舎者扱いするのは実は日本だけなのだと。事実だとすると田舎者は日本の

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence