読む医療ー医者が書いた本の斜め読みー
全人的苦痛とは何か
第155回
大西一幸
2020年10月15日号
医学とはどのような学問か杉岡良彦、春秋社、2019年10月刊
読書には、どこか身の丈に合ったものを選ぶ癖がついていく。私も、字を覚えた頃からの記憶では、最初は絵本であり漫画であったように思う。しかし、その頃の“読書”の具体的記憶はなく、明確に記憶があるのは小学生になってからだ。若い頃は、「学生が漫画を読んでいる」と揶揄された世代のひとり。当然、読書自分史には漫画にも重要な地位を与えている。だが、大人になってからの読書では、勉強と仕事以外に選択する本には一定の傾向や、変遷、軽重があることに嫌でも気付かされる。
20歳くらいまではかなり好きだった詩集や歌集も、いつの間にかまったく読まなくなった。漢詩は高校時代、物理の授業中に読んでいて教師に取り上げられて以降、1冊も読んでいない。その教師は高かったその漢詩集を返してくれず、音信不...
医学とはどのような学問か杉岡良彦、春秋社、2019年10月刊
読書には、どこか身の丈に合ったものを選ぶ癖がついていく。私も、字を覚えた頃からの記憶では、最初は絵本であり漫画であったように思う。しかし、その頃の“読書”の具体的記憶はなく、明確に記憶があるのは小学生になってからだ。若い頃は、「学生が漫画を読んでいる」と揶揄された世代のひとり。当然、読書自分史には漫画にも重要な地位を与えている。だが、大人になってからの読書では、勉強と仕事以外に選択する本には一定の傾向や、変遷、軽重があることに嫌でも気付かされる。
20歳くらいまではかなり好きだった詩集や歌集も、いつの間にかまったく読まなくなった。漢詩は高校時代、物理の授業中に読んでいて教師に取り上げられて以降、1冊も読んでいない。その教師は高かったその漢詩集を返してくれず、音信不通だ
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録