医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

技術革新と製薬企業の明日

コロナワクチンは接種すべきか

第123回 提示する5つの課題から判断を

宮田総研代表取締役 宮田満

2020年12月15日号

 英国からのワクチン大規模接種のニュースで、「ワクチンを打つべきか?」と、迷っておられる読者も多いだろう。今回は新型コロナワクチンに残る5つの課題を皆さんに提示し、ワクチン接種の決断の一助にしたい。  一言で言えば、ワクチンはまずどれだけ感染の可能性があり、重症化するリスクがあるか、個人がそれぞれ慎重に判断して接種すべきだ。現在のワクチンは緊急使用に過ぎず、60%以上の国民に接種して集団免疫をつけるワクチンではない。今後2年から3年かけて、集団免疫用の安全性が担保されたワクチン、できれば国産のワクチンの開発を急ぐ必要がある。新型コロナ制圧の闘いは、最低3年は必要な長期戦、ワクチンができたからといってぬか喜びしてはならない。  英国からのワクチン大規模接種のニュースで、「ワクチンを打つべきか?」と、迷っておられる読者も多いだろう。今回は新型コロナワクチンに残る5つの課題を皆さんに提示し、ワクチン接種の決断の一助にしたい。  一言で言えば、ワクチンはまずどれだけ感染の可能性があり、重症化するリスクがあるか、個人がそれぞれ慎重に判断して接種すべきだ。現在のワクチンは緊急使用に過ぎず、60%以上の国民に接種して集団免疫をつけるワクチンではない。今後2年から3年かけて、集団免疫用の安全性が担保されたワクチン、できれば国産のワクチンの開発を急ぐ必要がある。新型コロナ制圧の闘いは、最低3年は必要な長期戦、ワクチンができたからといってぬか喜びしてはならない。

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence