医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Pharmacoeconomics ━療法の価値━

リファキシミン療法は価格差56倍でも経済的

第70回 獲得QALYで増分費用を緩和する事例

2021年2月15日号

▽肝硬変患者が経験する深刻な精神神経異常「肝性脳症」療法の比較評価分析である ▽1日73ドルのリファキシミンは1.30ドルのラクツロース療法より優れて費用効果的な選択肢 ▽入院費節減もわずか、生涯医療費用は8万ドル増すが、獲得QALYあたり費用は2.9万ドル 【出典】  Arun B. Jesudian, et al., Cost-effectiveness of rifaximin treatment in patients with hepatic encephalopathy, J Manag Care Spec Pharm. 2020年6月 Guy Neff and Woodie Zachry Ⅲ, Systematic review of the economic burden of overt hepatic encephalopathy and pharmacoecnomic impact of rifaximin, Pharmacoeconomics. 2018年7月  A.B.ジェスディアン(米ウェイル・コーネル・メディシン)らの「肝性脳症(HE)患者のリファキシミン療法の費用対効果」は典型的な増分費用効果比(ICER)... ▽肝硬変患者が経験する深刻な精神神経異常「肝性脳症」療法の比較評価分析である ▽1日73ドルのリファキシミンは1.30ドルのラクツロース療法より優れて費用効果的な選択肢 ▽入院費節減もわずか、生涯医療費用は8万ドル増すが、獲得QALYあたり費用は2.9万ドル 【出典】  Arun B. Jesudian, et al., Cost-effectiveness of rifaximin treatment in patients with hepatic encephalopathy, J Manag Care Spec Pharm. 2020年6月 Guy Neff and Woodie Zachry Ⅲ, Systematic review of the economic burden of overt hepatic encephalopathy and pharmacoecnomic impact of rifaximin, Pharmacoeconomics. 2018年7月  A.B.ジェスディアン(米ウェイル・コーネル・メディシン)らの「肝性脳症(HE)患者のリファキシミン療法の費用対効果」は典型的な増分費用効果比(ICER)分

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence