フロントライン
「官製産業ビジョン」に過度な期待は禁物
2021年3月1日号
厚生労働省医政局経済課が8年ぶりに「製薬産業ビジョン」を策定するという。薬価改定が毎年になり厳しい環境変化に直面する製薬企業のためと、少々理解に苦しむ理屈をつけている。
製薬産業を所管する厚労省として、産業育成の一環として「産業ビジョン」を提示するのは大事な仕事のひとつらしいが、製薬業界側はこれを希望しているのだろうか。毎年改定を阻止できなかったことへの経済課長の「お詫び」として産業ビジョンを策定してもらっても、業界は嬉しくはない。
はっきり言って産業ビジョンは「画餅」に過ぎない。それは過去の産業ビジョンを見れば容易に理解できる。
産業ビジョンが厚労省の手によって策定されたのは02年である。それ以前にも「製薬産業政策懇談会」のような組織で、産業政策やビジョンは論じられてきたが、このタイトルでまとめた...
厚生労働省医政局経済課が8年ぶりに「製薬産業ビジョン」を策定するという。薬価改定が毎年になり厳しい環境変化に直面する製薬企業のためと、少々理解に苦しむ理屈をつけている。
製薬産業を所管する厚労省として、産業育成の一環として「産業ビジョン」を提示するのは大事な仕事のひとつらしいが、製薬業界側はこれを希望しているのだろうか。毎年改定を阻止できなかったことへの経済課長の「お詫び」として産業ビジョンを策定してもらっても、業界は嬉しくはない。
はっきり言って産業ビジョンは「画餅」に過ぎない。それは過去の産業ビジョンを見れば容易に理解できる。
産業ビジョンが厚労省の手によって策定されたのは02年である。それ以前にも「製薬産業政策懇談会」のような組織で、産業政策やビジョンは論じられてきたが、このタイトルでまとめたのは
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録