医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

看護学者から見た個別化医療とグローバリズム

真に問われるべきもの 多様性を受け入れる「知性」が必要

第44回

大阪大学大学院医学系研究科/公益財団法人浅香山病院  山川みやえ

2021年4月1日号

 新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでいる。私は臨床に近いところにいるが、基本的に教育機関なので、まだ打っていない。周囲の反応は「どうしよう」「迷わず打つ」などさまざまである。しかし、メディアは、世の中の幸せなんかまったく望んでおらず、不幸なことや不安を煽るような話題が大好きなので、ワクチンの話はいいネタである。医薬経済社が毎日配信している『RISFAX』も「ワクチン+お金」の話題ばかりである。それはある意味仕方ない。「医薬経済社」なのだから。  それにしても「医薬経済」ってすごい言葉だ。医薬は国民の健康福祉に寄与する云々という美談ではなく、そこからダイレクトにお金の話に行くということを宣言しており、社長のセンスの良さには脱帽する。そんなところでお金よりも教育だの国民の意識の低さだの、メディア批判もするこの連載は一体...  新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでいる。私は臨床に近いところにいるが、基本的に教育機関なので、まだ打っていない。周囲の反応は「どうしよう」「迷わず打つ」などさまざまである。しかし、メディアは、世の中の幸せなんかまったく望んでおらず、不幸なことや不安を煽るような話題が大好きなので、ワクチンの話はいいネタである。医薬経済社が毎日配信している『RISFAX』も「ワクチン+お金」の話題ばかりである。それはある意味仕方ない。「医薬経済社」なのだから。  それにしても「医薬経済」ってすごい言葉だ。医薬は国民の健康福祉に寄与する云々という美談ではなく、そこからダイレクトにお金の話に行くということを宣言しており、社長のセンスの良さには脱帽する。そんなところでお金よりも教育だの国民の意識の低さだの、メディア批判もするこの連載は一体何

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence