医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

データズームイン

医療費削減は「受診抑制」が最も効果

2021年9月15日号

 新型コロナウイルスの流行に翻弄された20年度。現在、大都市では度重なる緊急事態宣言に慣れてしまったが、安倍晋三前首相が行った20年4~5月に1回目の緊急事態宣言では、未知のウイルスへの恐れから、それぞれが自粛を徹底していた。現在では信じられない部類に入ったが、この宣言下での新型コロナの1日あたり新規陽性者数は東京都ですら4月17日の206人が最大だった。 一方、1回目の宣言下、重症化すれば治療はほぼ手探りの対応を余儀なくされ、医療現場の緊張感は極限まで高まっていた。施設内でクラスターが発生すれば、その施設の存続が危ぶまれるほどの感覚だった。感染を恐れた患者は医療機関の受診を控えた。その結果、患者が来ない医療機関の収益が悪化、医療関係団体はその惨状の改善を厚生労働省に求めていた。 そんな20年度の医療費はどうだったのか。厚生労働省がまとめた医療保険医療費...  新型コロナウイルスの流行に翻弄された20年度。現在、大都市では度重なる緊急事態宣言に慣れてしまったが、安倍晋三前首相が行った20年4~5月に1回目の緊急事態宣言では、未知のウイルスへの恐れから、それぞれが自粛を徹底していた。現在では信じられない部類に入ったが、この宣言下での新型コロナの1日あたり新規陽性者数は東京都ですら4月17日の206人が最大だった。 一方、1回目の宣言下、重症化すれば治療はほぼ手探りの対応を余儀なくされ、医療現場の緊張感は極限まで高まっていた。施設内でクラスターが発生すれば、その施設の存続が危ぶまれるほどの感覚だった。感染を恐れた患者は医療機関の受診を控えた。その結果、患者が来ない医療機関の収益が悪化、医療関係団体はその惨状の改善を厚生労働省に求めていた。 そんな20年度の医療費はどうだったのか。厚生労働省がまとめた医療保険医療費の

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence