医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

「好調」第一三共の死角は宿痾の組織風土

ADC上昇機運で業界再編の「勝ち組」と言われるが

2021年11月15日号

高転びを防ぐことが重要  10月12日、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれた第一三共元会長・故森田清氏の「お別れの会」には、昼過ぎから降り出したにわか雨にもかかわらず、700人近い追悼者が訪れた。アステラス製薬の誕生を号砲に「業界再編」の嵐が沸き起こるなか、出身の旧第一製薬を“持参金”に三共との経営統合を曲がりなりにも成し遂げ、初代会長を経て相談役に退いた後も、長きにわたって同社内に影響力を持った人物であった。  故人の遺功を偲ぶセレモニーは、第一三共の主催によって行われたが、会場を訪れた業界関係者の証言によれば、喪主が森田家ということもあり、会社側、なかんずく旧三共の出身である眞鍋淳社長CEOはどことなく、居心地悪げな雰囲気を醸し出していたという。  第一三共という会社に際立つ経営トップの「たすき掛け人事」と、そ... 高転びを防ぐことが重要  10月12日、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれた第一三共元会長・故森田清氏の「お別れの会」には、昼過ぎから降り出したにわか雨にもかかわらず、700人近い追悼者が訪れた。アステラス製薬の誕生を号砲に「業界再編」の嵐が沸き起こるなか、出身の旧第一製薬を“持参金”に三共との経営統合を曲がりなりにも成し遂げ、初代会長を経て相談役に退いた後も、長きにわたって同社内に影響力を持った人物であった。  故人の遺功を偲ぶセレモニーは、第一三共の主催によって行われたが、会場を訪れた業界関係者の証言によれば、喪主が森田家ということもあり、会社側、なかんずく旧三共の出身である眞鍋淳社長CEOはどことなく、居心地悪げな雰囲気を醸し出していたという。  第一三共という会社に際立つ経営トップの「たすき掛け人事」と、その

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence