医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

1年でジェネリックをゾロに貶めた「元凶」

品質不正は経営者だけの問題ではない

2021年12月1日号

「品質」とは何だったのか  いわゆるニッポン品質を長年、声高にドヤってきた国内後発品業界を揺るがす品質不正。1年前に事件が発覚した小林化工に始まり、日医工、長生堂製薬と不祥事企業リストに連なった。これら各社に共通するのは、「日本のモノづくり」への自負などは二の次とばかりに、組織内に蔓延る「同調体質」「収益確保」「社長圧力」という3つの踏み絵を前に、易々と自足を載せる転びバテレンならぬ“転びゾロ屋”たちの姿だ。  ただし、ここで注意すべきは、問題の根幹はいずれも現場ではなく、経営の有り様そのものにあるという点だ。地元の名士として実像以上に持ち上げられるためか、外部の厳しい声には耳を閉ざし、内部の明らかな不正には目を瞑る。  さらに付け加えれば、価格が強制的に毎年下がるという「異常」を内包した市場のもと、薄利... 「品質」とは何だったのか  いわゆるニッポン品質を長年、声高にドヤってきた国内後発品業界を揺るがす品質不正。1年前に事件が発覚した小林化工に始まり、日医工、長生堂製薬と不祥事企業リストに連なった。これら各社に共通するのは、「日本のモノづくり」への自負などは二の次とばかりに、組織内に蔓延る「同調体質」「収益確保」「社長圧力」という3つの踏み絵を前に、易々と自足を載せる転びバテレンならぬ“転びゾロ屋”たちの姿だ。  ただし、ここで注意すべきは、問題の根幹はいずれも現場ではなく、経営の有り様そのものにあるという点だ。地元の名士として実像以上に持ち上げられるためか、外部の厳しい声には耳を閉ざし、内部の明らかな不正には目を瞑る。  さらに付け加えれば、価格が強制的に毎年下がるという「異常」を内包した市場のもと、薄利多

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence