ニュースダイジェスト(JAPAN)
11月10日〜11月24日(JAPAN)
2021年12月1日号
MR数減少幅、過去最大更新
MR認定センターが調査結果をまとめた「21年版白書」によると、20年度(3月末時点)のMR数は5万3586人で、前年度に比べて3572人減少していた。減少幅は過去最大を3年連続で更新しており、内資系製薬企業が▲1962人の3万1501人、外資系企業が▲1610人の1万8101人、卸が▲6人の61人となった。CSO所属のCMRは6人増の3923人だが、営業部門のアウトソーシングが増えているわけではないという。13年度の6万5752人がピークだったMR数は、そこから毎年漸減し、6年間で1万2000人以上減った計算だ。MRだけでなく「管理職」(支店長・部長・所長・グループマネジャー)の人数も減少しており、▲469人の8248人となった。
シオノギファーマが合弁設立
シオノギファーマは11月24日、医薬品原薬・中間体の開発製造受託事業を担う合弁会社を設立すると発表した。同社のバッチ製造技術...
MR数減少幅、過去最大更新
MR認定センターが調査結果をまとめた「21年版白書」によると、20年度(3月末時点)のMR数は5万3586人で、前年度に比べて3572人減少していた。減少幅は過去最大を3年連続で更新しており、内資系製薬企業が▲1962人の3万1501人、外資系企業が▲1610人の1万8101人、卸が▲6人の61人となった。CSO所属のCMRは6人増の3923人だが、営業部門のアウトソーシングが増えているわけではないという。13年度の6万5752人がピークだったMR数は、そこから毎年漸減し、6年間で1万2000人以上減った計算だ。MRだけでなく「管理職」(支店長・部長・所長・グループマネジャー)の人数も減少しており、▲469人の8248人となった。
シオノギファーマが合弁設立
シオノギファーマは11月24日、医薬品原薬・中間体の開発製造受託事業を担う合弁会社を設立すると発表した。同社のバッチ製造技術に
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録