医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

話題の焦点

TikTokユーザーに チック症急増

2022年3月1日号

 若者らに人気の動画共有アプリ・TikTokの運営会社が、SNS上で不適切な宣伝を繰り返していたことが明らかにされた。 昨年のダウンロード数が7億回を超え、ゲーム以外のアプリでは世界一の超人気動画でその反響は大きく、厳しく法規則を求める声が上がっている。(読売1月24日朝刊1面) TikTokをめぐっては、欧米の少女ユーザーの間でチック症(トウレット症候群)を多発させる医療問題が起きている。短い動画の動作をまねて症状が出たとされる。 チック症は神経系の障害で、本人の意志とは関係なく繰り返し特定の動きが出る奇病。国内でも意外と多く知られ、小学生もチラホラおり、無視できない。 心ある小児科医は、新型コロナウイルス禍休校時の患者の症状悪化を心配、保護者指導を強化しており、小中校生はまずまずだが、高校生の悪化が多く見られるという。ソーシャルメディアの利用をセーブす...  若者らに人気の動画共有アプリ・TikTokの運営会社が、SNS上で不適切な宣伝を繰り返していたことが明らかにされた。 昨年のダウンロード数が7億回を超え、ゲーム以外のアプリでは世界一の超人気動画でその反響は大きく、厳しく法規則を求める声が上がっている。(読売1月24日朝刊1面) TikTokをめぐっては、欧米の少女ユーザーの間でチック症(トウレット症候群)を多発させる医療問題が起きている。短い動画の動作をまねて症状が出たとされる。 チック症は神経系の障害で、本人の意志とは関係なく繰り返し特定の動きが出る奇病。国内でも意外と多く知られ、小学生もチラホラおり、無視できない。 心ある小児科医は、新型コロナウイルス禍休校時の患者の症状悪化を心配、保護者指導を強化しており、小中校生はまずまずだが、高校生の悪化が多く見られるという。ソーシャルメディアの利用をセーブするな

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence