医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

ヘルスケア×トレンド 持続可能性を探る

MR活動に必要な「ピーク・エンドの法則」

ヘルスケア×トレンド 持続可能性を探る28

エス・マックス株式会社 ディレクター 薬剤師  三上彰貴子

2022年4月1日号

 3回目となる新型コロナウイルスのワクチン接種も始まり、感染者数も減少傾向になってきた。第7波の懸念はあるものの周囲では、徐々に医師とのアポイントが取れるようになってきたという声も聞こえてきている。  しかしながら、医師との面会のハードルが上がってしまい、そこまでして会って伝える用事なのかどうか戸惑っているMRの存在もちらほら見えてきた。会社としてはweb講演会の講師や臨床研究依頼とその結果報告など、比較的打ち合わせが必要なイベントを理由として面談を進めるよう促してはいる。直接医師に連絡できるほどの仲であればスムーズに面会できる。ただ、医師との面談予約に事務や秘書、看護師を通さなければならない施設もあり、そのやり取りによる気遣いで精神的に疲弊しているMRも見受けられる。アポイントを取る手間が実際の面談時間より長いこともあるようで、その...  3回目となる新型コロナウイルスのワクチン接種も始まり、感染者数も減少傾向になってきた。第7波の懸念はあるものの周囲では、徐々に医師とのアポイントが取れるようになってきたという声も聞こえてきている。  しかしながら、医師との面会のハードルが上がってしまい、そこまでして会って伝える用事なのかどうか戸惑っているMRの存在もちらほら見えてきた。会社としてはweb講演会の講師や臨床研究依頼とその結果報告など、比較的打ち合わせが必要なイベントを理由として面談を進めるよう促してはいる。直接医師に連絡できるほどの仲であればスムーズに面会できる。ただ、医師との面談予約に事務や秘書、看護師を通さなければならない施設もあり、そのやり取りによる気遣いで精神的に疲弊しているMRも見受けられる。アポイントを取る手間が実際の面談時間より長いこともあるようで、そのやり

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence