ヘルスケア×トレンド 持続可能性を探る
リフィル処方箋、「MR活動」への影響
ヘルスケア×トレンド 持続可能性を探る29
エス・マックス株式会社 ディレクター 薬剤師 三上彰貴子
2022年5月1日号
22年4月の診療報酬改定がもたらす製薬業界への影響について、周囲の薬剤師の動向から考えてみたい。まず、最も話題になっているリフィル処方箋の導入である。現在のところ、医師や医療機関、地域、薬剤師によって反応はまちまちである。
相当厳しい姿勢で反対を表明しているのは大阪府保険医協会だ。3月中下旬にかけて会員意見調査を実施したところ、「賛成」「どちらかといえば賛成」は計3%、「反対」「どちらかといえば反対」は92%と圧倒的な差が出たと、同会が発行する『大阪保険医新聞』(4月15日付1面)で明らかにした。さらに、厚生労働省に疑義照会をしたうえで、リフィル処方を行わない場合は、処方箋の「リフィル可」欄に取り消し線を引くなどの対応をとっていいとの言質を引き出し、会員に対し「ご参考にしてください」と呼びかけている。
とはいえ、リフィル...
22年4月の診療報酬改定がもたらす製薬業界への影響について、周囲の薬剤師の動向から考えてみたい。まず、最も話題になっているリフィル処方箋の導入である。現在のところ、医師や医療機関、地域、薬剤師によって反応はまちまちである。
相当厳しい姿勢で反対を表明しているのは大阪府保険医協会だ。3月中下旬にかけて会員意見調査を実施したところ、「賛成」「どちらかといえば賛成」は計3%、「反対」「どちらかといえば反対」は92%と圧倒的な差が出たと、同会が発行する『大阪保険医新聞』(4月15日付1面)で明らかにした。さらに、厚生労働省に疑義照会をしたうえで、リフィル処方を行わない場合は、処方箋の「リフィル可」欄に取り消し線を引くなどの対応をとっていいとの言質を引き出し、会員に対し「ご参考にしてください」と呼びかけている。
とはいえ、リフィル処
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録