医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

財界論

ロシア侵攻と企業倫理

第21回 浮上する新たな 社会的責任論(番外編)

茨城大学名誉教授 古賀純一郎

2022年6月15日号

 ロシアがウクライナへ侵攻して3ヵ月目に突入した。短期間で決着するのではとの当初の予想を覆し、ウクライナ軍の士気は高く、長期化が避けられないもようだ。日米欧を中心とした企業が直後から迫られているのがロシア・ビジネスへの決断。社会的責任として「撤退」「停止」が浮上している。 ...  ロシアがウクライナへ侵攻して3ヵ月目に突入した。短期間で決着するのではとの当初の予想を覆し、ウクライナ軍の士気は高く、長期化が避けられないもようだ。日米欧を中心とした企業が直後から迫られているのがロシア・ビジネスへの決断。社会的責任として「撤退」「停止」が浮上している。  

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)