ニュースダイジェスト(JAPAN)
6月9日〜6月24日(JAPAN)
2022年7月1日号
認知機能改善へ共同研究
塩野義製薬は6月21日、筑波大学准教授でメディアアーティストの落合陽一氏がCEOを務めるピクシーダストテクノロジーズ(東京都)と「音刺激による脳活性化及び認知機能改善」に向けた共同研究に関する基本合意書を締結したと発表した。認知機能障害の特徴のひとつである脳内の「ガンマ波」低下に対して、両社でガンマ波を強める可能性のある「音」を開発。今後、テレビや音楽を通して脳活動を高めるといった「音」を通じたサービスの展開に向けてエビデンス構築に取り組む方針。
フェゾリネタントを米国申請
アステラス製薬は6月24日、閉経に伴う血管運動神経症状(VMS、顔のほてりなど)を適応とする経口の非ホルモン治療薬「フェゾリネタント」を米国申請したと発表した。承認されれば、閉経に伴うVMSの頻度と重症度を軽減するファーストインクラスの非ホルモン...
認知機能改善へ共同研究
塩野義製薬は6月21日、筑波大学准教授でメディアアーティストの落合陽一氏がCEOを務めるピクシーダストテクノロジーズ(東京都)と「音刺激による脳活性化及び認知機能改善」に向けた共同研究に関する基本合意書を締結したと発表した。認知機能障害の特徴のひとつである脳内の「ガンマ波」低下に対して、両社でガンマ波を強める可能性のある「音」を開発。今後、テレビや音楽を通して脳活動を高めるといった「音」を通じたサービスの展開に向けてエビデンス構築に取り組む方針。
フェゾリネタントを米国申請
アステラス製薬は6月24日、閉経に伴う血管運動神経症状(VMS、顔のほてりなど)を適応とする経口の非ホルモン治療薬「フェゾリネタント」を米国申請したと発表した。承認されれば、閉経に伴うVMSの頻度と重症度を軽減するファーストインクラスの非ホルモン治
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録