医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

現場の医師が考える 医薬品マーケティング論

新しいビジネスモデルは誰がつくる

第2回

臨床医 建見 霞嗣

2022年7月15日号

 医療・医薬品業界は現在、医薬品の原料調達、製造、流通の各場面において、極めて問題の大きい状況が続いていることは周知のとおりです。こうした現状を受けて、厚生労働省が6月29日に「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」を開催しました。この議論の内容は非常に興味深いと思いました。専門家のご意見は別として、ごくごく素人目からみた感想を述べたいと思います。  医薬品業界のビジネスは、新たな薬剤を市場に提供することで「ブルーオーシャン」状態で利益を確実に得ようとする状況と、国益のために共食い状態の「レッドオーシャン」のなかで、言わば義理と人情と根性で何とか活路を見出そうとする状況が混在しています。  もちろんブルーオーシャンとはいえ、医薬品においては企業買収や開発費まで含めれば、それはギャンブルです。ハイリスク・ハ...  医療・医薬品業界は現在、医薬品の原料調達、製造、流通の各場面において、極めて問題の大きい状況が続いていることは周知のとおりです。こうした現状を受けて、厚生労働省が6月29日に「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」を開催しました。この議論の内容は非常に興味深いと思いました。専門家のご意見は別として、ごくごく素人目からみた感想を述べたいと思います。  医薬品業界のビジネスは、新たな薬剤を市場に提供することで「ブルーオーシャン」状態で利益を確実に得ようとする状況と、国益のために共食い状態の「レッドオーシャン」のなかで、言わば義理と人情と根性で何とか活路を見出そうとする状況が混在しています。  もちろんブルーオーシャンとはいえ、医薬品においては企業買収や開発費まで含めれば、それはギャンブルです。ハイリスク・ハイリ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence