医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

鳥集徹の口に苦い話〜媚びないジャーナリストの劇薬処方箋〜

マスク未着用者の宿泊拒否 合理性なき制度創設を許すな

第163回

鳥集徹

2022年8月1日号

 筆者は、屋外はもちろんのこと飲食店、スーパー、電車内、ホテルなどでもマスクは不要と判断し、つけていない。いつでもどこでもマスクをしたい人たちは眉を顰めるかもしれないが、厚生労働省は「人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合」には、「マスク必要なし」との指針を出している(厚労省「屋外・屋内でのマスク着用について」)。  そもそも、マスクは飛沫感染を防ぐ目的でつけるとされている。大声でしゃべったり、咳やくしゃみを連発しない限り、飛沫を飛ばすことはまずない。距離が保たれていなくても、おとなしくしていれば、発熱や咳、くしゃみなどの症状がない限り、マスクをする合理性はないはずだ。  それに居酒屋では皆、マスクを外して大声でしゃべっている。通路を歩くときだけマスクする人が多いが、新型コロナウイルスはエアロゾル感...  筆者は、屋外はもちろんのこと飲食店、スーパー、電車内、ホテルなどでもマスクは不要と判断し、つけていない。いつでもどこでもマスクをしたい人たちは眉を顰めるかもしれないが、厚生労働省は「人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合」には、「マスク必要なし」との指針を出している(厚労省「屋外・屋内でのマスク着用について」)。  そもそも、マスクは飛沫感染を防ぐ目的でつけるとされている。大声でしゃべったり、咳やくしゃみを連発しない限り、飛沫を飛ばすことはまずない。距離が保たれていなくても、おとなしくしていれば、発熱や咳、くしゃみなどの症状がない限り、マスクをする合理性はないはずだ。  それに居酒屋では皆、マスクを外して大声でしゃべっている。通路を歩くときだけマスクする人が多いが、新型コロナウイルスはエアロゾル感染す

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence