現場の医師が考える 医薬品マーケティング論
薬価引き下げ分は技術料に?
第3回
臨床医 建見 霞嗣
2022年8月1日号
調剤薬局は辛い立場?
診療報酬・薬価改定においては、薬価を引き下げた財源を技術料に充当するか否かの綱引きが毎回行われます。今回、新しい日本医師会会長から薬価の改定が毎年行われるなら、それを技術料にある程度還元してほしいとの発言がありました。個人的にはいろいろと感じる部分もあり、と...
調剤薬局は辛い立場?
診療報酬・薬価改定においては、薬価を引き下げた財源を技術料に充当するか否かの綱引きが毎回行われます。今回、新しい日本医師会会長から薬価の改定が毎年行われるなら、それを技術料にある程度還元してほしいとの発言がありました。個人的にはいろいろと感じる部分もあり、とく
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録