医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

INTERVIEW

価格は「もう下げられない」

インタビュー・日本医薬品卸業連合会会長 松谷高顕

2009年3月1日号

――流通改善1年目の妥結率は12月末時点で約80%でした。どう評価しますか。 松谷 厚生労働省には「一定の成果があった」と言ってもらった。ただ、早期妥結の結果、早くから得意先の要求に近い形となり、取引価格は下がってしまった。そのことを考えると、合格点は与えられないのではないか。  厚労省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)では、薬価調査の信頼性の確保も求められている。今年行われるであろう9月調査の時点で乖離率(薬価差)が何パーセントになっているか。現実的には今の価格水準を下げられないというところが、各医薬品卸の責任者の認識だろう。4年前の04年度は、薬価改定1年目で取引価格が下がった。その後の06年度は我慢ができた。流通改善第2ラウンド( 09年度)の一番の課題となる。  もっと... ――流通改善1年目の妥結率は12月末時点で約80%でした。どう評価しますか。 松谷 厚生労働省には「一定の成果があった」と言ってもらった。ただ、早期妥結の結果、早くから得意先の要求に近い形となり、取引価格は下がってしまった。そのことを考えると、合格点は与えられないのではないか。  厚労省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)では、薬価調査の信頼性の確保も求められている。今年行われるであろう9月調査の時点で乖離率(薬価差)が何パーセントになっているか。現実的には今の価格水準を下げられないというところが、各医薬品卸の責任者の認識だろう。4年前の04年度は、薬価改定1年目で取引価格が下がった。その後の06年度は我慢ができた。流通改善第2ラウンド( 09年度)の一番の課題となる。  もっとも

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence