医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

ドラッグストア業界再編・新潮流

救済型M&Aに名乗り、コスモスの目論見

その19

2009年3月1日号

 6月に施行される改正薬事法は規制緩和と規制強化の要素を孕んでいる。ドラッグストアにとって両刃の剣というのが大方の見方だ。  前者は、リスク別3分類の販売形態が明確になり、登録販売者という新資格者を配置すれば、深夜・早朝でも第2類と第3類の医薬品が取り扱えるようになったこと。後者は、店舗販売業と配置販売業といった販売形態の定義が明文化され、医薬品の安全性、効果性、利便性を担保するために、有資格者の常駐や情報提供、相談応需などが義務づけられたことだ。  日本チェーンドラッグストア協会の意向に沿った法規制だが、どんな波及効果を業界にもたらすのか。施行されると、経営の舵取りを行ううえで、どちらのウエイトが高まってくるのか。事業の規模や形態によって、改正薬事法の影響はさまざまだろう。ただ、ドラッグストア業界では、こんな憶測...  6月に施行される改正薬事法は規制緩和と規制強化の要素を孕んでいる。ドラッグストアにとって両刃の剣というのが大方の見方だ。  前者は、リスク別3分類の販売形態が明確になり、登録販売者という新資格者を配置すれば、深夜・早朝でも第2類と第3類の医薬品が取り扱えるようになったこと。後者は、店舗販売業と配置販売業といった販売形態の定義が明文化され、医薬品の安全性、効果性、利便性を担保するために、有資格者の常駐や情報提供、相談応需などが義務づけられたことだ。  日本チェーンドラッグストア協会の意向に沿った法規制だが、どんな波及効果を業界にもたらすのか。施行されると、経営の舵取りを行ううえで、どちらのウエイトが高まってくるのか。事業の規模や形態によって、改正薬事法の影響はさまざまだろう。ただ、ドラッグストア業界では、こんな憶測がま

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence