時感/編集後記
疑惑、ふたたび
2009年3月1日号
時感
診療報酬改定そのものの根底を覆す〝疑惑〞が、ふたたび議論の俎上にあがった。
厚労省は2月18日の中医協調査実施小委員会に、医療経済実態調査(実調)について「関係団体への調査客体名簿の提供は行わない」方針を提示した。
実調は、診療報酬改定の基礎データとなるもので、改定幅を決める重要な指標。日医や日薬などの関係団体には、調査協力の名目で、調査に当たった病院・診療所や薬局の名簿を提供している。
一方で、データをもとに厚労省や支払団体と「ベア交渉」する立場にある日医、日薬は、調査結果が気が気ではない。
こうした力学のなかで起きた不祥事の一端を、姉妹紙RISFAXが07年11月に報じた。
地方薬剤師会が、調査対象となった薬局に対して、収入を「赤字に見積もるよう」データの改ざんを要請したのだ。関...
時感
診療報酬改定そのものの根底を覆す〝疑惑〞が、ふたたび議論の俎上にあがった。
厚労省は2月18日の中医協調査実施小委員会に、医療経済実態調査(実調)について「関係団体への調査客体名簿の提供は行わない」方針を提示した。
実調は、診療報酬改定の基礎データとなるもので、改定幅を決める重要な指標。日医や日薬などの関係団体には、調査協力の名目で、調査に当たった病院・診療所や薬局の名簿を提供している。
一方で、データをもとに厚労省や支払団体と「ベア交渉」する立場にある日医、日薬は、調査結果が気が気ではない。
こうした力学のなかで起きた不祥事の一端を、姉妹紙RISFAXが07年11月に報じた。
地方薬剤師会が、調査対象となった薬局に対して、収入を「赤字に見積もるよう」データの改ざんを要請したのだ。関係者
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録