医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

「いつか来た道」戻る可能性も

ファイザーのワイス買収の是非

クレディスイス証券ディレクター 酒井文義

2009年2月15日号

 米国企業の08年度決算発表が本格化する1月26日に、ファイザーがワイスを総額680億ドル(約6兆円)で買収するというニュースが流れた。筆者の第一印象は「ついに」と「またか」が入り交じったものであった。ファイザーは11年6月に特許満了により、最大のドル箱商品である高脂血症薬「リピトール」を失うことになる。08年度のリピトールのグローバル売上高は124億ドル(約1・1兆円)で、そのうち米国売上高は63・3億ドル(約5700億円)である。ファイザーの全売上高に占めるリピトールの割合は26%に達しており、利益に占める割合は40%近いと推測される。  繰り返すまでもなく、米欧では、先発品は極めて短期間のうちに後発品にシェアを奪われる。株主やアナリストらは、リピトールというドル箱商品を失うファイザーに「次の一手はあるのか」と、常に注目し...  米国企業の08年度決算発表が本格化する1月26日に、ファイザーがワイスを総額680億ドル(約6兆円)で買収するというニュースが流れた。筆者の第一印象は「ついに」と「またか」が入り交じったものであった。ファイザーは11年6月に特許満了により、最大のドル箱商品である高脂血症薬「リピトール」を失うことになる。08年度のリピトールのグローバル売上高は124億ドル(約1・1兆円)で、そのうち米国売上高は63・3億ドル(約5700億円)である。ファイザーの全売上高に占めるリピトールの割合は26%に達しており、利益に占める割合は40%近いと推測される。  繰り返すまでもなく、米欧では、先発品は極めて短期間のうちに後発品にシェアを奪われる。株主やアナリストらは、リピトールというドル箱商品を失うファイザーに「次の一手はあるのか」と、常に注目して

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence