医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

撲滅できるか「健康増進」で釣る不正アフィリエイト広告

誇大、虚偽が横行する無法地帯にメス

2022年9月15日号

消費者庁も手を打つが 「アフィリエイト広告」の不正防止規制が年内にも決まる。正式には消費者庁が示す「健康食品に関する景品表示法及び健康増進法上の留意事項について」の一部改訂である。8月9日に留意事項案が公示され、パブリック・コメントの募集も9月9日に終了、年内にも2年ぶりの留意事項の改定が決定される見込みだ。  ご存知の人も多いだろうが、留意事項の改定の狙いは主にスマートフォンで氾濫しているアフィリエイト広告の虚偽、誇大表示の防止である。  何しろ、いまや、スマホ上ではブログやインスタグラムが満載で、「何百万人が見た」などと話題になっている。そうしたサイトには大概、広告が貼り付けられているが、広告商品や店舗を絶賛して稼ぐサイドビジネスが横行しているのだ。ウェブサイトやブログで有名人が絶賛するサイトをクリッ... 消費者庁も手を打つが 「アフィリエイト広告」の不正防止規制が年内にも決まる。正式には消費者庁が示す「健康食品に関する景品表示法及び健康増進法上の留意事項について」の一部改訂である。8月9日に留意事項案が公示され、パブリック・コメントの募集も9月9日に終了、年内にも2年ぶりの留意事項の改定が決定される見込みだ。  ご存知の人も多いだろうが、留意事項の改定の狙いは主にスマートフォンで氾濫しているアフィリエイト広告の虚偽、誇大表示の防止である。  何しろ、いまや、スマホ上ではブログやインスタグラムが満載で、「何百万人が見た」などと話題になっている。そうしたサイトには大概、広告が貼り付けられているが、広告商品や店舗を絶賛して稼ぐサイドビジネスが横行しているのだ。ウェブサイトやブログで有名人が絶賛するサイトをクリックす

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence