医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

製薬業界が渇望する「薬価差のない世界」

十数年前の業界提案と何が異なるのか

2022年9月15日号

 日本製薬工業協会の岡田安史会長(エーザイ代表執行役COO)は8月30日、都内で記者会見を開き、当初の予定より約1ヵ月遅れで薬価制度改革に関する新たな提言を出した。そのなかで、非常に微妙な表現を用いた。 「新薬創出加算の導入から10数年経過し、後発品割合は高まり、新薬による収益から研究開発に再...  日本製薬工業協会の岡田安史会長(エーザイ代表執行役COO)は8月30日、都内で記者会見を開き、当初の予定より約1ヵ月遅れで薬価制度改革に関する新たな提言を出した。そのなかで、非常に微妙な表現を用いた。 「新薬創出加算の導入から10数年経過し、後発品割合は高まり、新薬による収益から研究開発に再投資

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)