医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

変革期迎えた中国医薬品業界

売上げが再拡大した21年の医療用薬市場

第65回 上位10製品中9製品が外資

シード・プランニング 沈友敏

2022年9月15日号

 中国政府は8月16日、「出産の支援対策のより一層の整備と実行に関する指導意見」を公表した。3人の子どもを持つ世帯への財政的支援や住宅の優遇政策、育児休暇など子育て支援策が盛り込まれている。中国は現在、日本と同様に少子高齢化に直面している。これら支援策の推進で少子化に歯止めがかかれば、人口増につながる。  今回は南方医薬経済研究所管轄の広州標点医薬情報がまとめた「2021年中国医薬品市場報告」を紹介したい。報告書によると、21年の公立医療機関及び薬局・薬店(民間も含む)の総売上高は、前年比8.0%増の1兆7747億元(35兆4940億円、1元=20円で換算)だった。前年は新型コロナウイルス感染症の流行により市場が落ち込んだが、そこから立ち直ったことが、売上げが大幅に伸びた要因として考えられる。  公立病院の売上高(図)を都市・農村別に見ると、...  中国政府は8月16日、「出産の支援対策のより一層の整備と実行に関する指導意見」を公表した。3人の子どもを持つ世帯への財政的支援や住宅の優遇政策、育児休暇など子育て支援策が盛り込まれている。中国は現在、日本と同様に少子高齢化に直面している。これら支援策の推進で少子化に歯止めがかかれば、人口増につながる。  今回は南方医薬経済研究所管轄の広州標点医薬情報がまとめた「2021年中国医薬品市場報告」を紹介したい。報告書によると、21年の公立医療機関及び薬局・薬店(民間も含む)の総売上高は、前年比8.0%増の1兆7747億元(35兆4940億円、1元=20円で換算)だった。前年は新型コロナウイルス感染症の流行により市場が落ち込んだが、そこから立ち直ったことが、売上げが大幅に伸びた要因として考えられる。  公立病院の売上高(図)を都市・農村別に見ると、都

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence