医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

話題の焦点

韓方と漢方の違い

2022年11月1日号

 最近、韓方を漢方と勘違いし浅学を恥じた。韓国では韓方は、西洋医学を凌ぐほどの重要な医療手段としており、新型コロナウイルス太りに対するダイエット対策などでますます人気化している。 漢方も韓方も中医学を基本とし、両国共工夫を凝らしつつ立派に育て上げた医療であり、その後西洋医学を核としながらも、その存在、利用価値は極めて大きい。だが、成長過程で、その方向性に大きな開きを生じた。 日本・漢方は、例えばかぜの場合では、鼻水、鼻詰まり、咳などの症状に着眼点をおくが、韓国では、体質、性格、食事、生活習慣などからかぜの原因を探り治療を考える。 国民性の違いから治療方針の取り組み方がまるで異なる。対症療法と原因療法とでは切り口は違うが治そうとする目的は同じだ。究極、その接点は必ず見つけられるはずだ。 西国は政治の世界で、今は考え方がかみ合わずギクシャク...  最近、韓方を漢方と勘違いし浅学を恥じた。韓国では韓方は、西洋医学を凌ぐほどの重要な医療手段としており、新型コロナウイルス太りに対するダイエット対策などでますます人気化している。 漢方も韓方も中医学を基本とし、両国共工夫を凝らしつつ立派に育て上げた医療であり、その後西洋医学を核としながらも、その存在、利用価値は極めて大きい。だが、成長過程で、その方向性に大きな開きを生じた。 日本・漢方は、例えばかぜの場合では、鼻水、鼻詰まり、咳などの症状に着眼点をおくが、韓国では、体質、性格、食事、生活習慣などからかぜの原因を探り治療を考える。 国民性の違いから治療方針の取り組み方がまるで異なる。対症療法と原因療法とでは切り口は違うが治そうとする目的は同じだ。究極、その接点は必ず見つけられるはずだ。 西国は政治の世界で、今は考え方がかみ合わずギクシャクして

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence