医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

「かかりつけ医」は“制度化”されるか

日医のNGワードを巧みに避ける財務省

2022年11月15日号

かかりつけ医対応が試金石となる日医・松本執行部 「骨太に“制度化”は入っていません。『制度整備を行う』となっている。そこは誤解のないようにしていただきたい」  11月2日の記者会見で、質問を受けた日本医師会の松本吉郎会長は、そう語気を強めた。「かかりつけ医」に関する日医の考えを示す場だった。実際に「骨太の方針2022」にはこうある。 「かかりつけ医機能が発揮される制度整備を行う」  松本会長がクギを刺したように、政府が方針に盛り込んだのは「制度整備」であり、「制度化」ではない。この制度整備という言葉のあいまいさが、議論の行方を見えにくくしている。自民党の厚生労働関係議員でさえ「何をどうすることが制度整備なのか、人によって、立場によって、考え方やイメージが異なるからややこしい」とこぼすほどだ。 ... かかりつけ医対応が試金石となる日医・松本執行部 「骨太に“制度化”は入っていません。『制度整備を行う』となっている。そこは誤解のないようにしていただきたい」  11月2日の記者会見で、質問を受けた日本医師会の松本吉郎会長は、そう語気を強めた。「かかりつけ医」に関する日医の考えを示す場だった。実際に「骨太の方針2022」にはこうある。 「かかりつけ医機能が発揮される制度整備を行う」  松本会長がクギを刺したように、政府が方針に盛り込んだのは「制度整備」であり、「制度化」ではない。この制度整備という言葉のあいまいさが、議論の行方を見えにくくしている。自民党の厚生労働関係議員でさえ「何をどうすることが制度整備なのか、人によって、立場によって、考え方やイメージが異なるからややこしい」とこぼすほどだ。

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence