医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

医政羅針盤

インフレ下での診療報酬・薬価改定

山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座教授 村上正泰

2022年11月15日号

 世界的にインフレが加速しており、長らくデフレ局面にあった日本でも、物価は上昇基調に転じている。消費者物価指数総合は今年4月以降、前年比で2%台半ばから3%の伸びを示しており、企業物価指数に至っては、前年比で8%以上の伸びが1年近くも続いている。  その原因には、ウクライナ戦争などを背景と...  世界的にインフレが加速しており、長らくデフレ局面にあった日本でも、物価は上昇基調に転じている。消費者物価指数総合は今年4月以降、前年比で2%台半ばから3%の伸びを示しており、企業物価指数に至っては、前年比で8%以上の伸びが1年近くも続いている。  その原因には、ウクライナ戦争などを背景とした

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)