医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

眺望 医薬街道

電子処方箋がスタート、しかし患者の利便性は

近藤正觀

2023年1月15日号

 デジタル化の波は、ひたひたと医療の分野にも押し寄せている。政府は、最大2万円分のポイント付与し、マイナンバーカードの普及促進に力を入れた結果、申請者は8000万人に達し、運転免許証保持者数を超えた。マイナカードは健康保険証としても使用できることから、取得を義務化する方向だ。国民は否が応でも登録申請しなければならない流れとなった。そして、マイナカードではいずれ受診後に交付される処方箋が「電子処方箋」に替わることになりそうだ。  電子処方箋システムは、米国・英国・エストニア・韓国・スペイン・オーストラリアなどの国で実施されており、薬剤の疑義照会の削減、紙の処方箋の保管費削減、オンライン診療における処方箋の通信などに効果をあげているものである。  厚生労働省が立ち上げた電子処方箋は、マイナカードの保険証(マイナ...  デジタル化の波は、ひたひたと医療の分野にも押し寄せている。政府は、最大2万円分のポイント付与し、マイナンバーカードの普及促進に力を入れた結果、申請者は8000万人に達し、運転免許証保持者数を超えた。マイナカードは健康保険証としても使用できることから、取得を義務化する方向だ。国民は否が応でも登録申請しなければならない流れとなった。そして、マイナカードではいずれ受診後に交付される処方箋が「電子処方箋」に替わることになりそうだ。  電子処方箋システムは、米国・英国・エストニア・韓国・スペイン・オーストラリアなどの国で実施されており、薬剤の疑義照会の削減、紙の処方箋の保管費削減、オンライン診療における処方箋の通信などに効果をあげているものである。  厚生労働省が立ち上げた電子処方箋は、マイナカードの保険証(マイナ保険

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence