医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

医療激動の時代 関連企業の戦略を診る

新日本科学 グローバルに前臨床CROを展開

強力な競争基盤構築で成長

2023年2月15日号

 研究開発の加速、費用の効率化、規制対応簡素化の潮流が製薬業界で高まるなかで、医薬品開発のCRO(医薬品開発業務受託機関)に対するアウトソーシングは勢いを増している。医薬品開発は候補化合物の選定・最適化→細胞・実験動物使用試験→臨床試験→申請の過程を経て製品化されるが、この開発過程をアウトソーシングする受け皿がCROだ。候補化合物の選定・最適化は分析CRO、細胞・動物試験は前臨床CRO、臨床試験は臨床CROにアウトソーシングされるが、新日本科学は前臨床のパイオニアである。  57年に鹿児島県で設立、60年に国内初の安全性試験(前臨床試験)の受託事業を開始、74年に現社名にした。83年にはGLP(医薬品安全性に関する非臨床実施基準)対応の安全性試験を開始、93年には臨床試験分野に事業を拡大、15年に世界CRO業界大手の米PPDと提携し、新日本科学PPDを設...  研究開発の加速、費用の効率化、規制対応簡素化の潮流が製薬業界で高まるなかで、医薬品開発のCRO(医薬品開発業務受託機関)に対するアウトソーシングは勢いを増している。医薬品開発は候補化合物の選定・最適化→細胞・実験動物使用試験→臨床試験→申請の過程を経て製品化されるが、この開発過程をアウトソーシングする受け皿がCROだ。候補化合物の選定・最適化は分析CRO、細胞・動物試験は前臨床CRO、臨床試験は臨床CROにアウトソーシングされるが、新日本科学は前臨床のパイオニアである。  57年に鹿児島県で設立、60年に国内初の安全性試験(前臨床試験)の受託事業を開始、74年に現社名にした。83年にはGLP(医薬品安全性に関する非臨床実施基準)対応の安全性試験を開始、93年には臨床試験分野に事業を拡大、15年に世界CRO業界大手の米PPDと提携し、新日本科学PPDを設立、

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence