医工連携
核酸アプタマーの伝道師
医工連携の実践者85 吉本敬太郎 東京大学准教授
2023年2月15日号
抗体と同じように標的分子と特異性高く結合し、治療や診断など抗体と同じ用途に使える核酸(DNA/RNA)が核酸アプタマーだ。
知名度は必ずしも高くないけれど、核酸アプタマーには抗体より優れている点が多い。抗体は、動物や細胞を使ってつくられるため品質のバラつきを避けられず、製造コストが高い。...
抗体と同じように標的分子と特異性高く結合し、治療や診断など抗体と同じ用途に使える核酸(DNA/RNA)が核酸アプタマーだ。
知名度は必ずしも高くないけれど、核酸アプタマーには抗体より優れている点が多い。抗体は、動物や細胞を使ってつくられるため品質のバラつきを避けられず、製造コストが高い。ま
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録