医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

「脇役たち」の矜恃 〜被災地からの言付け〜

いくつかの奇跡

第19回

薬剤師:武田雄高

2023年3月15日号

 この冬、10年に1度と騒がれた寒波が日本列島を飲み込んだ。しかし私たちはもっと寒い夜を知っている。「3・11」(東日本大震災の3月11日)は犠牲となった故人への追悼の1日。朝から流れる当時の映像は「まだまだ過去ではないのだよ」と惨劇の記憶を呼び起こす。追悼サイレンの黙祷から目を開け、まるで新年を迎えるように、しっかり生きてゆこうと気を引き締める。  毎年3・11に慰霊祭祭壇が設けられる気仙沼市総合体育館ケーウェーブは、東日本大震災の避難所として市内最大人数を収容した。この屋外に復興支援の一環として建設された立派な土俵がある。土俵開きでは当時現役だった第69代横綱の白鵬が立ち会った。  江戸時代に第9代横綱として大活躍した「秀ノ山雷五郎」という気仙沼(旧仙台藩陸奥国本吉)出身の力士がいた。小柄の不利を稽古で克服したという逸話が残る...  この冬、10年に1度と騒がれた寒波が日本列島を飲み込んだ。しかし私たちはもっと寒い夜を知っている。「3・11」(東日本大震災の3月11日)は犠牲となった故人への追悼の1日。朝から流れる当時の映像は「まだまだ過去ではないのだよ」と惨劇の記憶を呼び起こす。追悼サイレンの黙祷から目を開け、まるで新年を迎えるように、しっかり生きてゆこうと気を引き締める。  毎年3・11に慰霊祭祭壇が設けられる気仙沼市総合体育館ケーウェーブは、東日本大震災の避難所として市内最大人数を収容した。この屋外に復興支援の一環として建設された立派な土俵がある。土俵開きでは当時現役だった第69代横綱の白鵬が立ち会った。  江戸時代に第9代横綱として大活躍した「秀ノ山雷五郎」という気仙沼(旧仙台藩陸奥国本吉)出身の力士がいた。小柄の不利を稽古で克服したという逸話が残る。江

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence